海を楽しむ最良の方法
水中の世界は、まるで宇宙飛行士にでもなったような、無重力の世界。
陸上の世界には無い、色鮮やかな風景、イルカやウミガメなどの生き物、
また、オリンピック選手よりも泳ぎの得意なお魚達。
そんな水中の世界が貴方を待ってます。
Speciality
1
器材は無くても大丈夫
高価な器材の購入を最初にするのではなく、
まずは、講習などのコースで体感していただき、
その方の体に合ったものを見つけたうえで、
レンタル継続、購入等を検討いただく方針としていますので、講習前からの器材販売はしていません。
2
ハイレベルな実習
ダイビングの実習といえば学生の合宿的なものが
普通となっていますが、
当スクールでは旅行・航空業界に精通した
スタッフが個人手配するよりもリーズナブルに
乗り心地の良い車両やビジネスクラス利用、
アフタダイブも満足できる宿泊施設やお食事を
楽しめるよう準備します。
3
マンツーマンでの指導・サポート
Diving support Sでは、1人前のダイバーになって
私どもの元を巣立っていただける様な指導を
心がけています。
他店で、講習を受講したがドロップしてしまった、
ライセンスは取得したがその後続かなかった方などもダイビングが好き・やってみたい方であれば大歓迎です。
指導歴 25年のインスタントラクターが、ダイビングをサポートします。■JAPAN CMAS
インスタントラクタートレーナー 及び マスターインスタントラクター
■TDI JAPAN
ナイトロックスインストラクター
■DAN JAPAN
酸素インストラクタートレーナー
■日本スポーツ協会 公認スポーツ指導者
スクーバダイビングコーチ2(旧名称 日本体育協会 上級指導員)
■潜水士
■緊急再圧員
愛知県内各大学でのダイビング授業や東海地区の消防学校や消防署など
公的機関での指導も多数経験。
COURSE
初心者でも、一人でも、友達とでも、様々な方に楽しめるコースをご用意しました。
用途に合わせてお好きなコースをお選びください
ダイビングを始めて始められる方のためのコースです。学科講習、プール講習、海洋実習の3ステップで講習を実施。他店と違い、カルチャースクールのような1レッスン(1単位 約3時間)当たりの講習費をいただくシステムとしており、お客様の進捗、リクエストに応じた進め方が可能です。
当スクールのインストラクターは、インストラクター候補生や官公庁のプロダイバーの指導なども行う、ハイレベルな指導も行います。もちろん、水中世界の行動範囲を広げるアドバンスコースやドライスーツのコース、ドリフトダイビングのコース、水中写真のコースなどもあります。
Diving support Sでは、お客様のリクエストに応じた国内・海外のファンダイビングコースの開催が可能です。1人では心配な初めての海も経験豊富なインストラクターが同行し、海の中も、陸上でも楽しんでいただけます。